April 30.2015

第15回行政法研究フォーラムのテーマおよび報告者をお知らせいたします。

日時: 2015年8月1日(土)午後

場所: 一橋大学  一橋講堂   (東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター内)
          http://www.hit-u.ac.jp/hall/file/menu-016/file_01.pdf

全体テーマ:「個人情報の保護と利用 − 変革と課題」 (仮題)

報告者:  ※各報告のタイトルはいずれも仮題です。

瓜生和久 氏 (内閣官房IT総合戦略室内閣参事官)        
 「今次の個人情報保護法改正について」

宇賀克也 氏 (東京大学大学院法学政治学研究科教授)  
 「個人情報の保護と利用 − ポジティブサムを目指した改革の意義と課題」

藤原静雄 氏 (中央大学法科大学院教授)     
  「公的部門の個人情報保護法制の見直し―自治体条例の対応を含め」

森 亮二 氏 (弁護士、英知法律事務所)         
 「個人情報の保護と利用 − 法整備における課題」

※詳細は、6月上旬頃に、行政法研究フォーラムの当サイトとメールマガジンでご案内申し上げます。


Dec. 26. 2014

  第15回行政法研究フォーラムは、下記の日程・会場で開催されることになり
  ました。
  
テーマ・報告者を含め詳細は、来年5月以降にお知らせいたします。

    日時: 2015年 8月1日(土) 午後

    場所: 一橋大学 一橋講堂 
          (東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター内)


Dec. 26. 2014

  ご報告が遅くなりましたが、おかげを持ちまして、第14回行政法研究フォーラム
  (2014.8.2 同志社大学)は、210名のご参加をいただき、無事終了いたしま した。

  報告者の方々をはじめとする関係各位のご協力、そして皆様の熱心な参加と議論に対し、
  心よりお礼を申し上げます。

  過去のフォーラムの欄に記事と写真を掲載しておりますので、ご覧ください。
  

June 16. 2014

第14回行政法研究フォーラムの開催要領をお知らせします。


1.日時   2014年 8月2日(土)午後2時開始,5時半終了予定

 
2.会場   同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 地下1階 ハーディーホール
                                                
3.テーマ  行政不服審査法改正
 
4.進行(予定)
 
(1)報告
 
大野 卓 氏(総務省行政管理局行政手続室長)  
   「行政不服審査法関連三法について」
 
市橋克哉 氏 (名古屋大学大学院法学研究科教授)     
   「行政の変化と行政不服審査法改正 ― 多治見市是正請求審査会の経験を踏まえて」
 
松村 享氏 (四日市市総務部次長)        
   「地方自治体の立場から ― 今回改正法の評価」
 
松倉佳紀 氏 (日本弁護士連合会行政訴訟センター委員長,仙台弁護士会)    
   「行政不服審査法の改正 ― 実務をどう変革できるのか」
 
(2)討議
    

5.参加費
 
 1名 2000円(学生割引あり)です。当日会場にてお支払いください。
 資料費など実費に充当させていただきます。
 
6.懇親会
 
 フォーラム終了後,寒梅館 地下1階 会議室 (後掲地図参照)にて,恒例の懇親会を行います。参加費は5000円程度(学生割引あり)の予定です。


7.参加方法
 
フォーラムへの参加資格はとくにありません。テーマにご関心をお持ちの方は
下記の案内状に掲載の連絡先までご連絡ください。

 
  第14回行政法研究フォーラム案内状

Nov. 18. 2013

  第14回行政法研究フォーラムは、下記の日程・会場で開催されることになりました。
  
テーマ・報告者を含め詳細は、来年5月以降にお知らせいたします。

 
  
 日時: 2014年 8月2日(土) 午後

    場所: 同志社大学 (今出川キャンパス)


Nov. 18. 2013

  ご報告が遅くなりましたが、おかげを持ちまして、第13回行政法研究フォーラム(2013.7.27 
  早稲田大学)は、182名のご参加をいただき、無事終了いたしま した。

  報告者の方々をはじめとする関係各位のご協力、そして皆様の熱心な参加と議論に対し、
  心よりお礼を申し上げます。

  過去のフォーラムの欄に記事と写真を掲載しておりますので、ご覧ください。


June 15.2013

第13回行政法研究フォーラムの開催要領をお知らせします。

1.日時   2013年7月27日(土)午後2時開始、5時半終了予定


2.会場   早稲田大学 早稲田キャンパス 9号館 5階 第1会議室


3.テーマ  「改正行政事件訴訟法施行10年の検証」


4.進行(予定)


報告:

中島 肇 氏 (桐蔭横浜大学法科大学院教授・弁護士) 

 「実務的な視点から」


水野武夫 氏 (弁護士・立命館大学法科大学院客員教授) 

 「行政訴訟のさらなる改革について」


深澤龍一郎 氏 (京都大学大学院法学研究科准教授)

 「改正行政事件訴訟法施行状況検証研究会の論点」


山本隆司 氏 (東京大学大学院法学政治学研究科教授)

 「改正行政事件訴訟法をめぐる理論上の諸問題」


討議


5.参加費

  1名 2000円(学生割引あり)の予定です。当日会場にてお支払いください。
                 資料費など実費に充当させていただきます。


6.懇親会

 フォーラム終了後,大隈タワー(26号館)15階・レストラン「西北の風」にて恒例の懇親会を行います。
            懇親会費は、5000円(学生割引あり)を予定しています。


7.参加方法

 フォーラムへの参加資格はとくにありません。
 テーマにご関心をお持ちの方をお誘い合わせのうえ,ご参加ください。


 企画の趣旨説明、参加申し込み、会場マップは下記ファイルをご参照ください。
  
第13回フォーラム案内状



May 13.2013

第13回行政法研究フォーラムのテーマ・報告者が決まりましたので、お知らせします。

日時: 2013年7月27日(土)午後

場所: 早稲田大学 9号館 (早稲田キャンパス) http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html

全体テーマ: 「改正行政事件訴訟法施行10年の検証」 (仮題)

報告者:  ※報告テーマはいずれも仮題です。

中島 肇 氏 (桐蔭横浜大学法科大学院教授・弁護士) 
 「実務的な視点から」

水野武夫氏 (弁護士・立命館大学法科大学院客員教授) 
 「行訴法平成16年改正の成果と今後の課題」


深澤龍一郎 氏 (京都大学大学院法学研究科准教授)
 「改正行政事件訴訟法施行状況検証研究会の検討経過と結果」

山本隆司 氏 (東京大学大学院法学政治学研究科教授)
 「改正行政事件訴訟法をめぐる理論上の諸問題」

※詳細は、6月上旬頃に、行政法研究フォーラムの下記サイトと本メールマガジンでご案内申し上げます。

Dec. 27. 2012

 
  2013年第13回行政法研究フォーラムは、下記の日程・会場で開催されること
 になりました。

  
テーマ・報告者を含め詳細は、5月以降にお知らせいたします。
 
  
日時: 2013年 7月27日(土) 午後

 
  場所: 早稲田大学 (早稲田キャンパス)

Oct. 13, 2012

  ご報告が遅くなりましたが、おかげを持ちまして、第12回行政法研究フォーラム
  (2012.7.28 東北大学)
は、92名のご参加を頂き、無事終了いたしま した。

  報告者の方々をはじめとする関係各位のご協力、そして皆様の熱心な参加と議論
  に、心よりお礼を申し上げます。

  過去のフォーラムの欄に記事と写真を掲載しておりますので、ご覧ください。

  なお、同フォーラムの報告および討論は、自治研究89巻1号および2号に掲載されています。

第12回行政法研究フォーラムの開催要領のお知らせ
June 14, 2012

 
2012年第12回行政法研究フォーラムの開催要領をお知らせします。

 日時: 2012年7月28日(土) 午後2:00〜5:30(終了予定)

 場所: 東北大学 法科大学院
   
(東北大学片平キャンパス・エクステンション教育研究棟)
                     http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/access/
    
アクセスマップ
           http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/about/10/about1001/

 全体テーマ: 「東日本大震災と行政法」

 報告:  

  中井 検裕 氏 (東京工業大学教授)
    「津波被災地の都市計画」

  大田 直史 氏 (龍谷大学教授)
    「復興事業と特区制度」

  生田 長人 氏 (東北大学名誉教授)
    「災害対策法制の抱える課題と検討の視点」

  小山 剛 氏 (慶應義塾大学教授)
    「米びつと震災−−憲法学からの一考察」

討論     

 
参加費 1名 2000(学生割引あり)です。当日会場にてお支払いください。
            
資料費など実費に充当させていただきます。
 
懇親会: フォーラム終了後、片平さくらホールにて恒例の懇親会を行います。
         懇親会費は5000円程度(学生割引あり)の予定です。

 
参加方法 フォーラムへの参加資格はとくにありません。テーマにご関心をお持ちの方はお誘い合わせのうえ,ご参加ください。

 企画の趣旨説明や会場へのアクセスやマップは下記をご参照ください。
          第12回行政法研究フォーラム案内状PDF


第11回行政法研究フォーラム開催のご報告

Dec. 29, 2011

 ご報告が遅くなりましたが、おかげを持ちまして、第11回行政法研究フォーラム(2011.8.7 関西学院大学)は、136名のご参加を頂き、無事終了いたしま した。
 
 報告者の方々をはじめとする関係各位のご協力、そして皆様の熱心な参加とご議論に、心よりお礼を申し上げます。

 なお、同フォーラムの報告および討論は、法律時報2012年1月号(1042号)2月号(1043号)に掲載されています。

第12回行政法研究フォーラムの日程・会場のお知らせ

Dec. 29, 2011


2012年第12回行政法研究フォーラムは、下記の日程・会場で開催されることになりました。

 テーマ・報告者を含め詳細は、5月以降にお知らせいたします。

 日時: 2012年7月28日(土) 午後

 場所: 東北大学法科大学院 (東北大学片平キャンパス・エクステンション教育研究棟

第11回行政法研究フォーラムのご案内

June 29, 2011

日時:2011年8月7日(日) 午後2時00分〜5時30分(終了予定)

場所:関西学院大学 西宮上ヶ原キャンパスB号館2階 B203教室
http://www.kwansei.ac.jp/index.html


全体テーマ:「情報公開法の改正を巡って」


報告者:  

 
藤原靜雄 氏 (中央大学法科大学院教授)
 「情報公開法改正案 ― 情報公開法の10年を踏まえて」
 三宅 弘 氏 (弁護士・獨協大学法科大学院特任教授)
 「行政透明化検討チームにおける情報公開法改正の論点整理」
 村上裕章 氏 (九州大学大学院法学研究院教授)
 「情報公開法改正案の検討 ― インカメラ審理を中心として」
 鈴木秀美 氏 (大阪大学大学院高等司法研究科教授)
 「地方自治体における情報公開審査会の現状 
              
― 大阪府審査会の経験から」

会場へのアクセスやマップは下記をご参照ください。
     第11回行政法研究フォーラム案内状PDF



事務局の交代のお知らせ
May 28, 2011

行政法研究フォーラムの事務局が交代しました。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
新事務局の連絡先は左記の通りです。

Web サイト移転のお知らせ
May 28, 2011

事務局交代により、 行政法研究フォーラムwebサイトを、こちらに移転しました。
お手数をかけますが、ブックマーク等の変更をお願いします。
旧サイト(http://www2.kobe-u.ac.jp/~kado/ad-law_forum) は2011年8月末で閉鎖の予定です。